Reecho's Blog
2012年1月5日木曜日
模索中。
›
昨日、午前11時頃に北京の社長から電話があった。母が出て、reechoは3時頃に帰って来ると伝えてくれた。2時過ぎにreechoから電話したら、日本に行くけど会えない?と言う話。会う気が全く無いのに誘うあたりがちょっと迷惑なのだが、社長と話をしていると何が迷惑行為なのかが分からな...
2012年1月1日日曜日
中国人。
›
丁度2005年の夏休み、日中文通クラブの一ヶ月短期中国語研修で、反法西斯战争胜利60周年(終戦)纪念日に上海にいた。テレビを点ければ日本の残虐行為が延々と流されていた。その翌日だったか前日だったかに南京の 大虐殺記念館 へ一人で行った。帰りのバスが見つからずに苦心した。 「私たち...
2011年12月26日月曜日
記憶力
›
O Tannenbaum 箸置きみたいな竹製の駒は製作時間5分、千金は麻紐、 共鳴板は一部取り壊した我が家の天井でスカスカの密度。 電車の中でいきなり見ず知らずの男性から初接吻を食らった時のジャケット。気持ちが悪いし思い出したくも無いし、かと言って下手に捨てると家族の目に留まって...
2011年12月19日月曜日
不合格。
›
一昨日、日本語教育能力検定試験の不合格通知が届いた。合格までの道のりはまだまだ長い。 笑点のテーマを間違えて覚えて弾いている。 上よりマシだろうとまだおかしい。 微妙に著作権の侵害なんだが。考えて見れば笑点のテーマは、テレビで数えるくらいしか聞いて無い。幼い頃からテレビを見ない&...
2011年12月11日日曜日
只今練習中。
›
只今竹二胡ってか微妙に板胡を作成中。幼い頃に台湾で聴いた二胡が懐かしいと言って生前祖父が通信教育で二胡を習い始めたのだが全く続かず、譲られたreechoも触ったことがある程度で弾き方が非常に可笑しい。母の中学時代の親友がまた二胡に凝っていて、reechoは母の親友に誘われるままに...
2011年12月6日火曜日
御目出度い話
›
移転しても消えなかったYahoo!Koreaのブログ(reechoは当面殆ど非公開)から、前回の泣き寝入りに関して、当時日記で書いていたものをコピペ。そんなことがあったんだっけと改めて驚く。単独で発言しないように、と注意されているところ、ロックフェラーの社長じゃないが単独で抗議運...
2011年12月1日木曜日
泣き寝入り
›
ヤクザの言いなりになって警察が動くのと同様に、中国の言いなりになって日本が動くのもまた当たり前と言えば当たり前の話である。中国は沢山の超能力者を抱えていて、自分の都合の悪いことがあれば相手を金縛りにさせるとか、悪夢にうなされさせるとか、何の関係も無い他人に乗り移って被害を与えさせ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示